2008年4月29日火曜日

豊平「そばパーティ」

4月26日(土)は豊平の友人宅でそばパーティを開いた。
総勢7名が集まった。

ホルモン会のメンバー全員がが、ここの主人を含めて、広島から参集した。

山菜を採り、天ぷらにあげて、手打ちそばと一緒に楽しもういう趣向である。
山菜を求めて友人宅の山に入ったが、ショウジョウバカマや


イカリソウと出合ったものの
コシアブラ、たらの芽など山菜らしきものは目撃できなかった。

道の駅どんぐり村で山菜をパックにして販売していたので、
これを買い求めて、天ぷらにした。

やはり天ぷらは揚げたてがうまい。
ユキノシタ、こごみ、コシアブラ、たらの芽などこの時季ならではの山菜をいただいた。

納屋に据付られた廃材活用のテーブルでそばを打った。
大学教授を務める今日のホストが自ら廃屋から取り出しだ
棟木材を分厚い板に引き、据付たという堅固なテーブルである。
仕事の合間にコーヒーやお茶を飲む、あるいは忙しい秋の取り入れ時でも、ドロ靴のまま食事ができる。

納屋の前で、のどかな田園風景を眺めながら、そばを打つのは気分がいい。
それに少々粉が飛び散っても気にならない。
風が遠くへ運んでくれるからだ。

この日は豊平産のそば粉をつかった。
メニューは「ザルそば」と「ぶっかけ」とした。

座敷にコタツがあった。朝方は冷えるから、来客への配慮であおう。
空き家になっているが、休日には広島に嫁いだ姉妹が戻って、


先祖伝来の田畑を守っているそうだ。
田の字型の座敷もなつかしい。
戸を開け放つと、座敷をさわやかな風が吹きぬける。

その座敷に座卓を持ち出し、「こんにゃくの煮しめ」「ゆであげサトイモ」など持参した手作り料理に
ザルそば、天ぷらをならべ、賑やかに食べた。

調理はそば職人の仕事だがこれが結構忙しい。

これはは男性のものと決めている。


家庭にあってもネギを刻み、大根をおろす、麺を湯掻く、つゆを作るなどそば料理は

亭主がやるべきだ。出来上がったら奥さまに声をかけて

一緒に召し上がるのは奥さまにも喜ばれる。

ただし、男性でも調理になれていないと、即席では助っ人にはならない。
天ぷらなどは御夫人に頼るのはやむ得ない。

あわただしい一日でしたが楽しかった。

仲間の女性にそばを切ってもらった。
そば切り指導と称するセクハラまがいの行為だが、
これがワクワクもので、麗しいオテテを公然と拝借できるチャンスです。
これなら何度でもOKです。


山菜採りは来年の課題となりましたが、
この秋にはホルモン料理を約束して散会しました。

以上



0 件のコメント: